2011年07月08日

ご協力有難うございました

4月末から尽にて募集いたしました
被災地岩手の方々にシャワーを浴びてもらう為に
募ったタオル1本くださいキャンペーンhappy01
簡易シャワー施設とタオルを現地へ持って行き
ボランティア活動を行なった鳥屋さんからのご報告です。
もうゴールデンウィーク明けというのに
山肌はまだ雪化粧
ご協力有難うございました
岩手県大槌町での活動でした。
実際到着当初は惨状に声も出ないほどであったとか
ご協力有難うございました
国道沿いに船もごろごろ
コカコーラのトラックも・・・
ご協力有難うございました
基礎だけになってしまった住宅地
ご協力有難うございました
コンビ二に逆さで押し流された福祉施設の車
ご協力有難うございました
適切な表現ではないけれど
映画のセットでも見ているかのような変わり果てた町並み
ご協力有難うございました
こんななか皆様からの善意で多数集まったタオルや石鹸
ご協力有難うございました
テントで着替え周りを木で化粧した隣の簡易シャワーへ移動してもらう
ご協力有難うございました
現地の方々に大変喜んで頂けたそうです
ご協力有難うございました
ご協力有難うございました
3箇所でこのシャワー活動を行なったそうでこれもひとえに
皆様からのご協力があってのことです。
鳥屋さんも500枚まではタオル数えたそうでそれからは車に押し込めるのに
精一杯で数えてないそうです。本当に1人でも多くの人に喜んでもらえて
良かったと思います。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
現地のスタッフの方と鳥屋(左から3人目)さん
やはり熱い男shine現地の方が長袖なのにTシャツ・半ズボン・・
ご協力有難うございました
普通の生活が出来る事に改めて感謝paperです。



Posted by CHINA盆菜 尽  at 09:53 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。