2010年11月21日
新種
先日の新酒に変わって
本日は新しい種類のフカヒレのご紹介です
通常今まで使っていたのはヨシキリ鮫のヒレ
これはモウカ鮫という種類だそうです

1本1本の繊維がこれまでのよりだいぶ太いです
香港とかで食べるとこのタイプのフカヒレがよく使われています(らしい)
お値段も少々高め
業者さんのお勧めで少しだけとってみましたが
はたして商品化となるのでしょうか???
本日は新しい種類のフカヒレのご紹介です

通常今まで使っていたのはヨシキリ鮫のヒレ
これはモウカ鮫という種類だそうです
1本1本の繊維がこれまでのよりだいぶ太いです
香港とかで食べるとこのタイプのフカヒレがよく使われています(らしい)
お値段も少々高め

業者さんのお勧めで少しだけとってみましたが
はたして商品化となるのでしょうか???
Posted by CHINA盆菜 尽
at 20:18
│Comments(2)
これまで、フカヒレ入りのスープしか食べたことない(笑)
姿煮はやはり高価なものですね。
ある意味一生もの?
いつの日か食べて下さいませ。