2010年09月29日
今朝の入荷
朝 一番で届きました
あまり目にしない野菜ですが
“水連菜” というお野菜らしいです
とにかく長い

1m近くあります。
名前とは違い睡蓮の茎でも新芽でも」ないとの事。
水草だそうです。
無駄になる所はなく根の上3cmぐらいからは食べられます

長いので蛇のようにとぐろを巻いてお湯にくぐらし

サッと冷まして

短く切って尽では前菜の一部として提供してます。

味自体はあまりないのですが歯ごたえが珍しいので使っています。
炒め物とかにも合うみたいです
これからも色んなものにチャレンジしていきます。
あまり目にしない野菜ですが
“水連菜” というお野菜らしいです
とにかく長い
1m近くあります。
名前とは違い睡蓮の茎でも新芽でも」ないとの事。
水草だそうです。
無駄になる所はなく根の上3cmぐらいからは食べられます
長いので蛇のようにとぐろを巻いてお湯にくぐらし
サッと冷まして
短く切って尽では前菜の一部として提供してます。
味自体はあまりないのですが歯ごたえが珍しいので使っています。
炒め物とかにも合うみたいです
これからも色んなものにチャレンジしていきます。
Posted by CHINA盆菜 尽
at 11:31
│Comments(0)